チューナーレステレビに 我が家のテレビは2011年に買ったもの。 まだ壊れてはいませんが、内臓HDに録画した番組を見ようとするとスムーズにいきません。「データはありません」を何度も繰り返します。 何度かデータが消えたことも。 そろそろ、買い替えて…
玉ねぎたっぷりのドライカレー この日の晩御飯はドライカレーを作ります。 玉ねぎ、大玉をたっぷり2つ使って。みじん切りが目に沁みる…これは一時は高くて買えなかった玉ねぎをたっぷり使えるからこそ。有難いことです。 鳥ミンチと人参と炒めて、ドライカ…
町屋ランチ 平日のお昼ご飯、御幸町通りの「ここら屋」さんへ。 日替わりの魚。この日は鰆の西京焼き。立派な鰆。 唐揚げ定食。日替わりを選ばない時はいつも頼みます。そうそう、コレ、間違いない。 980円で天ぷらや小鉢、一口デザートも付いていますの…
初挑戦のなまり節 初めて買ってみました。なまり節?生節?とんぼ節? スーパーに売られているのは知っていましたけども、いつも手に取るのはすぐ横に並んでいるシラスばかり。 この日もシラスのつもりだったのですが、「今が旬」と書かれているのを見て。挑…
はま寿司 休日のこの日、最近よくある下の子との組み合わせでお出かけ。はま寿司でお昼ご飯を頂きます。 子供は玉子。あとフライドポテト。こればっかり…好きだよね。 Ffは回転寿司で頼むいつもの。漬けマグロ、生エビ、サーモン炙り。 写真は撮っていません…
菜の花豚肉巻き この日の晩御飯は菜の花を使って。 まさに春色!綺麗! 辛子和えにしてお酒のつまみにしたいところ、子供達も食べやすいように豚肉で巻いて。そう、巻いとかないと、お肉と別に食べてしまわれそうなので。手間ですけども。 焼いて。甘めのタ…
トイレの臭い対策 ちょっと前から2階のトイレで臭いが気になるようになりました。ちょっとずつひどくなってきて、さすがに来客時に困る程度に。 さて…。 臭いは、トイレにある手洗い場の下からします。原因は、下水からあがってきた臭いが、排水管の継ぎ目…
ずっと謎メニューだった、コレ この日の晩御飯は「プリプリ中華炒め」を。 名前はよく聞いていました。給食でたまに出ている模様。 プリプリだけに…エビが入っている? 「入っていない」 あ、そう。 ずっと謎な料理でしたけども、先日、学校からレシピが書か…
我が家の宴会。和食さとへ 嫁は不在の休日、ちょっと早い晩御飯に和食さとへ。 公園で遊ぶなど寄り道しながら、たっぷり2時間かかって到着。見込んでますので、これで予定通り。OK。ちょっと早い晩御飯にします。 疲れた体に、染み込む! 値上がりしたさ…
干し椎茸を買ってみる この日、業務スーパーで買ってみました。 干し椎茸。税抜き約300円のものと、ほぼ同じパッケージですが「どんこ」と追記された330円ぐらいの2種類があり。30円の差で肉厚のものになるのならば、と330円のものを購入。 干し椎茸自体は…
平日の昼間にしかできないこと この日、ネットの前でスタンバイ。 直前の画面まで事前に用意しておいて、時間になった瞬間にクリック。 「混み合っています」と表示されましたが、2台用意してあるパソコンを交互に触り、無事に…ほっ。 そう、ネット上での予…
えーと… 昼間に外出していたこの日、帰ると夕方。 帰ってから晩御飯の買い物に行くつもりでしたが…疲れました。 冷蔵庫にはカニカマ1/2袋、キムチ残りわずか。野菜室には玉葱1/2玉、ニラ1束。冷凍庫には冷凍餃子。 えーと…。 出来ました。この日の晩御飯で…
平日カフェ 平日のこの日、昼間にお出かけ。 錦市場から上がったところにある「幸せのパンケーキ」。へー。 階段を上がって2階のお店へ。 これは季節限定の、いちごと抹茶の…もの。 こちらはベーシックなもの。 すっごい…フワフワ食感。 お酒は好きですが、…
サバ水煮缶を使って この日はサバ水煮缶を使ってメインを。 一人暮らしの時からサバ缶やイワシ缶はよく使っていました。ただ、使っていたのは醤油や味噌などの味付けver。開ければそのままおかずになりますので、本当によく食べました。 その頃は水煮缶を買…
つい… 大阪でふぐを食べて帰ってきて。遅い時間ですが近所の王将がまだ開いているのを見て…ついついお店に。 そう、ついつい。 炒飯、餃子。 先ほどの名店のふぐ料理も当然ながら最上級に美味しいですが、こちらも美味しい。 ついつい、もう一杯。 仕事をし…
葱塩ダレ この日は、葱塩ダレを作ってみます。 白ネギを細かく切って。鶏ガラ、ごま油などを混ぜてレンチン。すっごくいい匂い。 この日の晩御飯。メインは、豚ロース薄切り肉炒めに葱塩ダレをかけたもの。 葱塩ダレ、なんだか焼肉屋さんの感じ。お安い豚肉…
ふぐの名店へ この日、家庭は嫁に任せて。数か月に1度、こういう機会を頂きます。 大阪の名店、「多古安」さんへ。楽しみです。 てっぴ、てっさ。なんていい画。 ひれ酒。もともと好きなお酒の一つですが、特にここのは、匂い、色、当然ながら味わいも。全…
焼き牛丼 この日の晩御飯は、牛肉を使って。 前日に使った、業務スーパーでグラム150円ぐらいで買ってきた牛肉の残り半分を。玉葱と炒めて。焼肉のタレを絡める…だけ。 出来ました。この日の晩御飯、焼き牛丼です。チーズもトッピング。 要は「焼肉のタレ…
すかいらーくHDの株主優待 12月末時点ですかいらーくHDを100株保有していたため、株主優待として飲食代割引カードをいただきました。 ここ2年ほど100株を売り買いをしながら連続して優待を頂いていましたが、前回の権利取得後の半年はずっと保有した…
肉吸い この日の晩御飯は、有名な一品を。 牛肉は別に茹でておく?なるほど。これなら澄んだ汁になりますね。 お豆腐と一緒に、白出汁やみりんなどで味付けして温めるだけ。すっごく簡単。 出来ました。この日の晩御飯、肉吸いです。 業務スーパーで買ったグ…
白川疏水を歩く 20℃を超えて暑いぐらいに暖かいこの日。 「えー?散歩?」と言う子供達を連れてお散歩へ。 途中、銀閣寺付近でお楽しみを。身近なところで観光地気分を味わるのは嬉しい。 パン屋さんでパンを買って、食べて。 白川通今出川の交差点からは…
前日のシチューを… 前日の美味しかったサーモン入りシチュー。活用して違う一品にしてみます。 えーと、「シチュー リメイク」で…。本当にHPに助けられます。 皆さんのレシピを参考に、牛乳を加えてコンソメ・チーズなどを足して味付け。 パスタを和えて。…
ようやく! 2月の中頃に恐々3~4キロを走れるようになって。 その後も足踏みでした。 ちょっとスピードを上げると3キロぐらいで「あ、痛くなりそう」と感じて休むこと数日。 3~4キロを走れる自信がついて、それ以上を走ろうとしたところ6キロを過ぎ…
鶏肉ではないシチューを この日の晩御飯はシチューを。 いつもシチューに入れるのは鶏肉ですが、頑張って買ってみました。脂たっぷりのサーモン。 鶏肉ならばグラム100円前後。サーモンを買うとなると単価が2~3倍ですが。 まぁ、たまには。こういうことを…
もうすぐ1年 仕事を辞めてもうすぐ1年になる今、仕事を続ける各メリットを手放す選択をしたことに関して思うことを書いてきました。 自身のやりがいになっている→そう思うことはない。 fire-father.hatenablog.com 職場を通した人との繋がりがある→「繋が…
球場での観戦…っぽく。 WBC韓国戦のこの日。上の子が習い事から帰ってきた頃、ちょうど試合がスタート。 せっかくの一大イベント。家ですけれども観戦の雰囲気を味わおうぜ!…と焼き鳥など。 そして、プラカップでビール。第3のビールですが。 ミニお好み焼…
初のヒューリック 「届いた」とネット上での報告を見ること1週間以上。まだかな?と首を長くしていましたが。この日、届けて頂きました。 初めてのヒューリックの株主優待です。 これがよく話題になっている…確かにすごい数と内容の選択肢。選ぶのが楽しい…
珍しくスイーツちっくな朝ごはん 休日のこの日、朝ごはんはホットプレートを使って。 焼いていきます。 ホットプレートでホットケーキを焼くのはよくある光景。いつもは焼いたものをそのまま食べるだけです。 ちなみに、その他の日の朝ごはんも、トースト+…
サッポロの株主優待 この日、サッポロの株主優待案内が届いていました。 これはビールに決まり。エビスに黒ラベル…素敵なラインナップです。 キリン・アサヒともに、いつ届くかな?それぞれどうやって飲もう…家で?外出時に?おつまみは?今から楽しみで仕方…
トマトと玉子の炒め物 「値上がり」ばかり話題になりますけども、お野菜はここしばらく安いですよね。悪いことを見つけて不満ばかり言うのではなく、良いことに気付いて感謝を出来る人にならないと…と思います。 この日のメインは安くなっていたトマトを使っ…