オリックスより届いたふるさと優待
3月末時点で100株以上を保有していたため、オリックスより株主優待を頂きました。
有名な優待ですので皆さん記載されているとおりですが、カタログギフトから選ぶ優待です。
品数のラインナップもたくさん、欲しいのが一杯あり困りました。
家族会議の末、一致するわけもなく。「皆が喜ぶ物にしよう」となった結果、ハムとソーセージの詰合わせに落ち着きました。
ちなみに、数日後に届いた他の銘柄の優待カタログギフトにもハムとソーセージの詰合わせはありましたので、「あ…」と一瞬思いましたが、これも巡り合わせです。
よく見ていませんでしたが、わざわざ岩手から届いたのですね。有り難いです。
とても美味しそう。食べるのが楽しみです。
オリックスの株価
株主優待が廃止になったことで大きな話題になったオリックスです。
Ffは3月の権利前に株価が大きく下落した際に初めて取得しました。
3月の権利取得以降は、大きく下落した際には取得し、上昇するにつれて徐々に売却をすることを繰り返しています。
どちらかというと明るい話題が多いとは感じますが、素人ですので事業内容や会社の財政についてはよく分かりません。
ただ、少なくとも過去数年をみて高値圏にある銘柄は下落して戻ってこなくなるのが怖いですので、保有し続ける勇気はありません。
非常に魅力的な優待は廃止になるもののまだ続いていますし、大きく下落したタイミングがあれば狙いにいきたいと思います。
※投資をされる際は、ご自身の判断でお願いします。