【2023年したいこと①】おうちごはん担当
2023年したいこと①おうちごはん担当
2022年に仕事を退職して主夫になりました。
退職前も家庭でのご飯づくりを担当をしており、それなりに工夫はしていたものの、「食べなければならないので作る」といった感覚でした。
メニューも、数少ないものを使い回していたのだと思います。
子供達が食べていないメニューあるいは経験していない食材も多く、「今後もこの食生活では、ちょっと…」と思ったことも退職を後押しした1つの理由です。
退職後、料理に関してこれまではほとんどしたことのないことに色々と挑戦してみましたが、各地の名物を作ったり、お店っぽく作るのは、作る側としても楽しかったです。
引き続き、おうちごはん担当を
退職した理由の一つが「おうちごはん」の充実です。
そのため、この「おうちごはん」は主夫になったFfの大切な役目だと思っています。
決して、ハイレベルなご飯を作れるわけではありません。
また、レトルトやお惣菜も美味しいですので活用します。イチからの自炊にこだわりはありません。
大事だと思っていることは、日々、色んなメニューが並ぶことと、家族が楽しく食べれる食卓になること。
「このメニューを食べてみたいな」
「我が家では初めてのこの食材を使ってみたいな」
…など、思いつくたびにスマホにメモをしていますが、まだまだ山のようにメモはあります。
2022年に引き続き、2023年も「おうちごはん」担当をしていきたいと思っています。