【ある日の昼御飯】天津飯をホットプレートで
ホットプレートで天津飯を
この日のお昼ご飯は天津飯にします。
卵8個に、カニかまと葱を入れて。
えいっ!
朝食のホットケーキに使ったホットプレートを拭いてそのまま使用。
フライパンと違ってこれなら一度に全員分を作れますので、調理の手間の面でも楽。
甘酢餡もその後に、ホットプレートで。
出来ました。
この日の昼御飯です。
お店の中華コーナーで売っている「かに玉の素」的なやつを使わず、自分で具を入れて餡も調合して作るのは、珍しいかも。
1人や2人分だと「かに玉の素」的なやつが便利なのですけども。
美味しいですし、お安いですし。
でも、家族分を作るとなると…これから先の10年ぐらいはこっちだなぁ。
甘酢餡にフワフワのかに玉。いい組み合わせです。
美味しくいただきました。