【平日昼間の過ごし方】一日中こんな日も
平日の昼間
Ffは、約一年前の春に退職して主夫をしています。
嫁は、仕事を続けています。
土日に出勤したり、晩に夜勤がある代わりに、平日が休みの場合があります。
時々ブログに書いていますが、平日に嫁が休みの場合、外食に行くこともあります。
この日はとんかつを。
「先日、娘がここで1人前を完食した」なんて話をしながら過ごしました。
以前書いたとおりですが、どちらかが仕事をしていることで適度な距離を保ちつつ、たまにこうして過ごす平日があることはいいものだと思います。
ただ、一時に比べると寒くない日が続くとはいえ、真冬の真っ只中です。
外食に行くこともあれば…。
夫婦でコタツに入って1日を過ごす
嫁が休みの、別の日。
マクドで買ってきて。
あるいは、ケンタッキーで買ってきて。
Ffが昼前にこれらを買いに行く以外は、外に出ないどころか、コタツからも出ないまま1日を過ごします。
よくよく考えますと、こうしてコタツで長時間過ごすのはいつ以来?
仕事をしている時は、平日は、コタツに入ってゆっくりする時間なんて当然ありません。
休日も、平日には出来ない買い物をして料理をして、子供が生まれて以降は子供と遊んで。
コタツでぬくぬく温まるなんて、それこそ年始年末の限られた数日のことではなかったかと思います。
コタツの誘惑に対して。
今は抗う必要がありませんので、吸い寄せられるがままに。
そして、吸い寄せられたまま1日を。
何よりの贅沢だと感じます。
…幸せです。