15キロ、走れる!
15キロ、走れる!
ちょっと前に書いたとおり、普段走るのは長くても10キロ程度。
それ以上の距離を走ることはありませんでした。
ただ、12月の初め頃から、目標のフルマラソンに向けて少しずつ長い距離を走るようにして。
その後も、14~15キロを週に1or2回は走るようにしています。
膝が痛くなるかどうか恐々でしたが、1か月以上が経った今、ゆっくり走っている分には、「痛くなる不安」は無くなった気がします。
なんなら、最後にちょっと力を入れて走ってみることも可能。
…よしっ!
駅伝を走る選手のすごさを思い知る
ちなみに、15キロを走るとペースはキロ5分前後。
8キロならば4分30秒程度。
1キロだけを全力で走ると4分をギリギリ切れます。
…駅伝を走るランナーの皆さん、すごいな!と改めて思います。
都道府県女子駅伝を御所付近で見ていましたが、中学生区間の皆さん、速い速い。
トラックでの持ち記録は軒並み3,000メートル9分台?
マジか!?と思います。
テレビで観戦していると、相対的に速い選手にばかりつい目が行ってしまいますが、出場している皆さん、信じられない速さの方ばかり。
日々、すごい努力を重ねておられるのだなと実感します。頭が上がりません。
さて。
ランナーの皆さんと比べるとすこぶるゆっくりですが、自分なりのペースで15キロの壁はクリア出来たと思っていますので。
さてさて。
次のステップに…?