無事に買い戻し
日本の個別株の運用で収入を得ています。
ちょっと前に「売り切った」と書いたとおり、しばらく持ち続ける銘柄以外は一旦ほとんど売却して。
「焦らず、次のチャンスを待ちたいと思います。」とも書いていたとおり、その後、細かく売り買いしながら待って(実際はもちろんちょっと焦りますけども)。
結果、順調な日経平均を横目に下落したJR東日本など陸運、ANA、メガバンク、キリンなどを徐々に買い戻し済み。
買った後にさらに下がっているものもありますが、とりあえずは「売っといてよかった」という結果に。
…よかったです。
今年も順調
資産運用で1年に150万円ほど収入があればいいなという想定をしています。
ですが、今年もまだ半分も経っていませんが、既に大きくクリア。
以前も書いたとおり、余裕がある資産で欲張らない運用をしている限りは、少なくとも想定以上の収入で今後も推移するものと考えています。
資産を大きく増やそうと思うと、数年に一度のチャンスを待たなければいけませんでしたし、そのチャンスに飛び込むのは非常に勇気がいりました。
ただ、ある一定の資産があって、配当金程度の収入を得れば良いのであれば…。
資産はひとりでに増えるもの。そう実感します。
※投資をされる際は、ご自身の判断でお願いします。