フォルクスで休日ランチ
雨の休日。
家族でフォルクスにてランチを頂きました。
たまに平日に一人で来ています。
一人の時は日替わりランチ一択なのですが、この日は休日なので無い。
ということで、通常メニューを。
ハンバーグ。税込みで1,500円近くになるのですね。
よし、その分、食べる!
ん?メロンパン?
これは初めてです。美味しい。
ちなみに、サラダバーの中に、胡瓜と鶏肉を和えたものがありました。
平日にはお肉が入ったものなんて見たことない…休日仕様?
たっぷり頂きました。
ビフテキ!?
ちなみに下の子はキッズのプレートを。
ちょっと前の幼稚園の頃は、スープバーのコーンスープを飲んで満足していたぐらいでしたので。大きくなったなぁ!
上の子は…え?どうぞどうぞ。
ビフテキ!
…お、美味しい?よかったよかった。
初めてのメニューにチャレンジしたがる最近。良いことです。
すぐ近くの植物園とセットで、昔からこのフォルクスにはよく来ました。
小さいころは無料でスープやパンを頂いて、それだけ満足していたのですが。
大きくなったなぁと思います。
外食、昔は子供2人をつれていても2,000円もかからないイメージでしたが、今や5,000円超え。
いやいや、本当に大きくなったなぁ。
お金という点では大丈夫。
必要な資産の試算にあたっては2人の成長も十分に考慮しています。
お父さんは最安値メニューを食べているけども、それはこれで満足できるから。
皆は好きなの食べていいんだよ。
美味しく頂きました。