日々の生活(その他)
チューナーレステレビに 我が家のテレビは2011年に買ったもの。 まだ壊れてはいませんが、内臓HDに録画した番組を見ようとするとスムーズにいきません。「データはありません」を何度も繰り返します。 何度かデータが消えたことも。 そろそろ、買い替えて…
トイレの臭い対策 ちょっと前から2階のトイレで臭いが気になるようになりました。ちょっとずつひどくなってきて、さすがに来客時に困る程度に。 さて…。 臭いは、トイレにある手洗い場の下からします。原因は、下水からあがってきた臭いが、排水管の継ぎ目…
正栄食品の株主優待の練乳で… この日、午前の習い事が終わり、お昼ご飯も食べて。しなくちゃならないことも特に無く、「どうしよう?」という午後。 こういった時間は貴重なもの。有り難いことです。 さて…。いちごを買ってきて、パフェづくりをしよう! コ…
ご飯に必須 以前、牛乳には何かをプラスして飲んでいると書きました。 fire-father.hatenablog.com 同様に、ごはん(白飯)には…? 我が家はふりかけが必須です。おかずがちゃんとある場合、大人は白飯で食べますが、子供達は絶対に必須。 例えば、業務スー…
確定申告、終了。 医療費の計算に続き、確定申告を行いました。 ちなみに、嫁の給与分での申告です。 例年、我が家ではFfが申告をする立場でしたが、今回からはしません。退職をしているので給与所得がありませんし、不動産の譲渡所得や賃貸収入もありません…
医療費を計算 確定申告に向け、医療費を計算しています。 家族全員分の歯医者。家族全員分のインフルエンザワクチン。Ffの定期的な検査。子供たちの鼻水のための耳鼻科。 … こんなに病院にお世話になってるのか?と毎年実感します。 例年、医療費の合計は1…
約20年間ありがとう! この日、ちょっと力が加わった瞬間に「バキッ!」コタツの足が壊れてしまいました。 木を組み合わせている構造ですので、1か所が壊れると次々に外れる…。 このコタツは、学生になって一人暮らしを始めた際に買ってもらったもの。冬…
エアコンの工事費用。あ、やっぱり… 昨日書いたエアコン設置の件。工事費用について、「ふーん…」と思いました。 エアコン本体は、付加機能は特段ついていないもの。国内大手メーカーですが、ほぼ最安値価格帯のものです。 ただ、エアコン本体の値段だけでは…
エアコン設置 この日、子供部屋にエアコンを設置しました。 上の子供の部屋。ほとんど使っていません。 机を買ったものの、日々の勉強はリビングでしていますし。ベッドも買ったものの、家族で一緒に寝ていますし。 ただ、そろそろ自分の部屋で一人で過ごし…
子供の発表会 先日、子供達が地域のイベントでステージに立つ機会がありました。披露してきたのは「踊り」です。 わざわざ独自に習っている習い事ではありません。地域の学童の場で指導をして頂いているものです。子供達も乗り気でしたので、参加をして練習…
使ってるよ! 亡き母の遺品であるパソコンの処分について昨日書きました。 パソコンは不具合があるので延命措置せず処分しますが、現在進行形で活躍している母の愛用品もいくつかあります。 お皿 大きなお皿。白く、クセも無く使いやすいこともあり、大活躍…
液晶の不具合。ついに デスクトップパソコン。先日より、液晶を立ち上げる際に、画面がなんだかモワ~っ染みのようになったり、バリバリ点滅したり。通常の画面になるまで時間がかかっていたのですが。 その不具合の時間がだんだん長くなり。 とうとうこの日…
鍵が上手く回らない ちょっと前からですが、玄関の鍵が上手く回りません。 入居時にもらったカタログ等を引っ張り出して読み返したところ、潤滑剤等の使用はNGとのこと。おススメに書かれているとおり鉛筆を鍵に塗り込みつつ、しばらくは凌いできましたが…
とある休日の午後 ある休日の午後。下の子供と一緒にお出かけ。 ぐるっと散歩して、帰宅前にミスドへ。帰って家族で一つずつ食べます。 この後、夕方には上の子供が一人でプリンを作ってくれました。プリンミックスを牛乳に溶かして冷やすだけですが、こんな…
ほっ…よかった。 この日の夕方、子供の矯正器具の作り直しに矯正の歯医者さんへ。 口の形を型取りしてもらってきました。新しいものをもらうのは2週間ほど後とのこと。 ごめんね、わざわざ。こんなことになったばっかりに。 fire-father.hatenablog.com 気…
凍結した給湯配管を… 昨日書いたとおり、エコキュート内のお湯を家に引き込む給湯配管が凍結した模様で、お湯が出なくなっていました。 fire-father.hatenablog.com 昼間も寒かったため融けず、一日凍ったまま。そのため、特にお風呂に苦労ました。 そして、…
京都は冬が暖かいので好き 一昨日からの寒波。京都市内でも積雪がありました。 京都には大学生で出てきてから20年以上ずっと住んでいます。ただ、滋賀県の北部出身ということもあり、今回も含め雪や寒さにに驚くことはありません。 「京都は盆地なので底冷…
矯正器具を 上の子供は矯正をしています。 約一年ほど前に始めました。まだ歯に働きかけは行っていませんが、顎を大きくする器具をずっと付けています。 結構な金額です。ただ、するメリットが明確にありますので。Ff自身も小さい頃にしてもらっていましたし…
知育菓子 ホテルに泊まった時や嫁が夜勤で不在の時などが主ですが、1週間に1回程度、Ffはお酒を飲んでいい日を設けています。 その時、子供達も楽しいように、買い物に行って「好きなもの200円までなら買っていい」ことにしています。 選ぶ中にだいたい含…
珍しいドライブの機会 実家の負動産管理を終えた後は、気楽にドライブをして帰ります。 子供の車酔いがひどいので車でお出かけできる範囲は限られます。実家は滋賀の北の方ですので1時間半程度ですが、こんな長い時間を走ることは年に数回しかありません。 …
負動産管理 この日、年に何回か行っている、実家の家や畑の確認へ。 実家。祖母の持ち物ですが施設に入っており、父は亡くなっていますので。祖母が亡くなり次第早急に…と考えていますが、それまでの間は内外に損傷などが無いことを確認します。 OK!問題…
明治ブルガリアヨーグルトを食べて よくある、指定された食品を食べることで応募出来るもの。積極的に参加することはありません。 ただ、今回のこれは…やってみようかな? 我が家の朝食は、基本的にはパンやご飯に、子供は「牛乳+ミロ」、大人は「牛乳+イ…
拡張パーツをお買い物 この日、京都駅前のヨドバシへ。目的は、子供の誕生日のお買い物。 「欲しい」と言われていたのは、こちら。クリスマスにあげ…いや、サンタさんからもらったグラヴィトラックスの、拡張パーツです。 HPで下見をしていきましたが現地…
貴重な一人暮らし この日の朝、嫁と子供たちは嫁の実家へ。次の日には帰ってきますので一日だけですが、一人暮らしスタートです。 さて。普段、家族と一緒にはなかなか食べれないものを…。 年始年末に撮っていた漫才などを見ながら、コタツでお昼から。冷凍…
2023年したいこと③ブログを… 2022年に仕事を退職して主夫になりました。 普段の家事以外に、日々何かすることがあれば…と思って始めたのがこのブログです。 主夫なので時間がありますし、また、子供も小さいですので日々出来事はたくさんあり、書くことには…
2023年したいこと②フルマラソン完走 2022年に仕事を退職して主夫になりました。 以前から健康づくりのために走っていましたが、主夫になって身体を動かす機会が減りましたので、より一層走るようにしました。 どうせなら自身の個人的な目標に据えてしまえと…
2023年したいこと①おうちごはん担当 2022年に仕事を退職して主夫になりました。 退職前も家庭でのご飯づくりを担当をしており、それなりに工夫はしていたものの、「食べなければならないので作る」といった感覚でした。 メニューも、数少ないものを使い回し…
お雑煮 仕事を辞め、無職(主夫)になって初めて迎える元旦。 することは例年と同じです。 朝からお雑煮作り。我が家のお雑煮は、するめで出汁をとったすまし汁系です。するめを、裂いて小さくカットして。 母方の実家が岡山県でしたので、そちらで食べてい…
ゆっくり過ごす日 普段はダメなことも、大晦日だけは可。…という我が家。 例年、飲み食いしてゆっくり過ごします。 お昼過ぎにご飯兼おつまみを買いに行って。Ffも、いつもはアルコールを週に1回、晩に飲む程度ですが、この日ばかりは昼前から。 みかんをキ…
クリスマスイブの晩を経て、朝 我が家にも。無事に。 …ほっ。 よかったです。 年末の一大ミッション。寝過ごしたり、失敗するわけにはいきません。 さて、今晩は心おきなく朝までぐっすり寝ようと思います。