2児の父、アーリーリタイア主夫の日記

京都で暮らす、主夫の日々を綴ります

免許更新の講習がオンラインで可能?是非!…あれ?

免許更新の講習がオンラインで可能

免許更新のタイミングが来ました。

通知を受けてHPを読んでいると、京都ではモデル事業を実施中につき、講習がオンラインで可能とのこと。

へー!
講習後に京都駅近くのセンターに更新手続きに行かなければならないのは同じですが、講習を自宅で受けれるなんて素晴らしい。

ということで、早速。

スマホから名前等を入力して、マイナンバーを読み取って。
そして、6~16文字のパスワードを入力して。

パスワードなどに関しては、色んなところで色んな設定をしていますが、Ffは几帳面。
きちんと手書きでノートにメモ(&普段は使わないUSBの中にもメモ)をしていますので大丈夫。忘れた!なんてことにはなりません。

…の、はずなのですが。

マイナンバーのパスワードを入力…ん?違う?

文字を間違えた?…やっぱり違う?

メモ間違いで、大文字ではなく小文字だった?…それでも違う?

なんでだ!?

マイナンバーのパスワードの再設定が必要に

結局、5回間違って、マイナンバーカードのパスワードの再設定が必要になりました。

設定時に区役所でもらった書類も残しています。
「再設定にあたっては区役所にお越しください」と書かれています。

ですので区役所に行ったところ「予約が必要です。10日ほど先になりますが…」とのこと。
えー!

ま、仕方ありません。
数年前の書類にはそう書かれていましたが、この数年の間に運用も変わったことでしょう。

なお、烏丸御池付近の場所に行けば予約不要でこの再設定作業が出来るとのこと。そちらですることにします。

…Ffは近いのですぐに行けるのでいいですが、不便な場所にお住まいの方の場合、大変だなと思いました。
そうそう、こういうことがありますので、便利な場所に住むことは大事です。

さて。
結局、この日は、オンラインでの受講は出来ず、マイナンバーのパスワードを間違えてロックされただけの結果になりました。
(おかしいな…なんでだろう?)

ただ、自分で思っているパスワードが違っていたことに気付けてよかったです。

そして、オンライン講習。
公的な手続きにもオンライン化の一歩が踏み出されているのだとびっくりしました。

きっと「ちゃんと受講しない人が出てくるのでは?」「フィッシング詐欺に利用されるのでは?」なんて反対意見も多かったことでしょう。
だからこそまだモデル事業として検証中なのだとは思いますが、オンラインで出来るようになれば非常に助かります。

社会から離れて1年以上。
このように「え?こんなことになっているの?」と感じる機会がこれから増えるんだろうなと思います。