2児の父、アーリーリタイア主夫の日記

京都で暮らす、主夫の日々を綴ります

【株主優待】稲葉製作所、申し込みました。

稲葉製作所より届いた優待カタログ

7月末時点で300株を保有していましたので、先日届けて頂きました。
優待カタログ。

昼間、子供たちがいない昼間にこっそり選びます。

優待カタログを頂くのは今回が初めてですが「毎回異なる都道府県を選出」とのこと。
頂く側としては嬉しいですが…ご担当の方は大変だなぁと思います。

さて。
図書カード1000円×3枚が金銭的には一番メリットありですが、せっかくですので図書カード以外の何かを選んでみます。

まず沖縄そばに惹かれましたが、お肉付きであることもあり4食入り。
4人家族ですが、1人あたり1食分では物足りないため断念。

結局、博多のとんこつラーメンにしました。
3食×4種類の12食入り。具を用意する必要はありますが、これなら6食×2回分の計算。楽しみです。

恒例の「もし家族がいなかったら」。
日本酒かな?
精米歩合35%!おぉぉ…見るからに良いスペック。
「芳醇なリンゴ香」、でしょう、うんうん。

こういうのは約10年後、子供達が巣立った後の楽しみにしておきます。

ちなみに。
ゆうちょ銀行の優待でもとんこつラーメンを頼んでいますけども。忘れたわけではありません。
こんなん、なんぼあってもいいですから。

さて…?

カタログギフトを頂くのは初めてです。
2年ほど前から保有していますが、ずっと100株のみでしたので今まではクオカード1,000円分でした。

「チャンスかな?」なんて思って買い増ししたところ、幸い嬉しい結果になっています。

ただ、今後どうするかは検討中です。
現金比率が高いまま時間が過ぎても困るなぁとも思いますが、結局一番大きくリターンを生むのは大暴落からのリバウンド。その次に日々の値動きだと思っています。
ずっと保有し続けるのは楽ですが、株価は未来永劫右肩上がりなはずはありませんし、配当はわずか数パーセントですので。

近いうちに無事に実現益を手に入れて、また取得のタイミングを待つ予定。
自分なりのやり方はブレずに運用したいと思います。

※投資をされる際は、ご自身の判断でお願いします。