【ある日の晩御飯】牛丼
たまらなく食べたくなる料理
この日の晩御飯は牛丼にしました。
時々たまらなく食べたくなる料理の一つです。
ちょうど珍しく買った国産ニンニクがあります。
いつものチューブではなく、今回はニンニクを炒めて。
たっぷり牛肉を。
玉葱、エリンギも入れて。
砂糖、お酒、みりん、醤油、生姜チューブで味付けを。
出来ました。
玉子とブロッコリーのマスタード&マヨ和えと、オクラのゴマ和えと一緒に。
この日の晩御飯です。
いつも通りお店風の味付けですが、甘みは少なめ、その他の味は濃いめに。
そして、紅生姜と葱トッピングのアレンジもして。
美味しく頂きました。
おうちごはんは素晴らしい
牛丼チェーン店で食べる牛丼は、社会人ランチの象徴のイメージがあり、小さい頃からの憧れもあいまって大好きです。
ただ、お店で食べると、並盛りであれば量が少なく「これだけ?」と思います。
かといって大盛りにすると、特に今は「この値段になるなら、定食屋さんで・・・」と思うぐらい高価です。
家で作ると値段も安いし、量や味付け、トッピングなど全て自由。
外食もいいですが、おうちごはんはやっぱり素晴らしいと感じます。
次の日も朝から贅沢に牛丼の玉子とじverを。
おうちごはんは素晴らしいです。