静岡名残の緑茶ハイと日本酒
この日の晩酌。飲み物は緑茶ハイと静岡の日本酒。
先日、静岡に日帰り旅行に行った際、車内の飲み物として買ったものの飲みきれなかったもの。
緑茶ハイ。
お茶の甘さが感じれて、そして抹茶の味に支配される抹茶ハイとは違ってほどよくアルコール感があって。美味しいです。
そして純米吟醸酒。
日本酒らしいうま味や酸味があって、でも吟醸感もあって。
普段使いスペックとしては十分すぎる一杯。こちらも美味しいです。
しらすと、練り物フライで
おつまみもそれっぽいものを…と探して。
こちら。
練り物のフライ。
静岡のはんぺんフライとは違ってカレー味がしっかりついていますが、これはこれで美味しいもの。
日本酒との組み合わせが秀逸でした。
じゃこ天を揚げたものもそうですが、練り物のフライは漏れなく大好きです。
そして、しらす。
しらすをメインに考えたつもりが、添えた辛味大根おろしの主張が凄すぎて思っていたのとは違う一品になりましたが、でもこれもこれで美味しい。
緑茶ハイの甘さとマッチして、良かったです。
静岡の名残晩酌。
美味しく頂きました。