意外に行かない…下賀茂神社へ
旧三井家下賀茂別邸の次に、そのまま下賀茂神社へ。
いいですよね、この感じ。
森見登美彦さんの小説でよく読んでいますが、街中のはずなのにまるで別世界。
タヌキを探してしまいます…。
家族で来たのは初。
御所や出町柳は普段使いの遊び場ですが、ここに来ることはありません。
Ff自身も20年以上住んでいながら、ほんの数回来た程度。
誰かを案内する際はどうしても清水寺になりますし。
本当に意外ですが。ほとんど来ません。
ですので、近場ですけども観光気分。景色が新鮮です。
もちろん…やってみます!
せっかく近くに住んでいますので。
仕事を辞めた今、転勤はありませんが、いつ何があって来れなくなるか分かりませんので。
来れるときに来て、出来る時にしておかないと…と今回。
ジェラートを
そうは言っても「神社?えー!公園がいい!」と言っていた子供達。
ついてきてくれたので…ということで、すぐ近くにあるジェラート屋さんへ。
暑い日でしたので、ちょうど…いいでしょう。
家族4人でダブルを4つ、計7種類のジェラートを頂きました。
美味しかった!
近場に素敵な場所があって幸せ。
そういう場所に住みたくて、その夢を叶えて今に至っています。
本当に、幸せ。
近場にあっても意外に行っていない場所が沢山ありますので、今回のように行ける機会に行っておきたいと思います。