アレグリア大阪公演
この日、シルク・ドゥ・ソレイユのアレグリア大阪公演を見てきました。
本題とは違いますが。
こういう景色、大阪だなぁと思います。
街中を高架の道路が走ってる。
京都では見ない1ショットです。
さて、森ノ宮から歩いて。着きました。
暑い一日…ちょっと疲れました。
中は当然写せませんが、演者さんが暑くないように大変涼しくなっており。
南極体験か!と思うぐらいに寒い。皆さんよく平気ですね、と思うぐらい。
すごい!ですけど…おもしろい?
見るのは初めてでした。
なるほど、ほぅ。
Ff、実はこういった演劇系はあまり好きではなく。
劇団四季の〇〇など、見たことはありますが、「二度と見ない!」と毎回思います。
この日のアレグリアも。
この日も見るからに満員でしたので好きな方は大勢いらっしゃるのでしょうけども。
ただ、申し訳ないのですが…うーむ。
「寸劇みたいのは要らない。歌もいらない。いいから早く進めてくれ!」と思ってしまいます。
大道芸や空中ブランコなど、サーカスとして見る分には楽しかったです。
そう、あくまでサーカスだけでいいんです。
まぁ、そう思って避けていると、子供達から機会を奪うことになりますので。
そう、この日は子供達に経験してもらうためのアレグリア大阪公演。
どうだった?と聞くと。
「火のついた棒を回すやつや空中ブランコがすごかった!」とのこと。
だよね(同じだね!)。