【ある日の晩御飯】味噌バター鍋
味噌バター鍋
この日の晩御飯は冷蔵庫にあるものを総動員して、味噌バター鍋を作りました。
大根だけ先に入れて。
その後、キャベツ、もやし、葱、豚肉、そしてコーンを。
最後にバターを。
味噌とバター。なんて良い組み合わせだろうと思います。
そして、普段は子供達には不人気のお鍋ですが、コーンとバターが入っていることで人気。
お雑煮用に買ったお餅も使っていかないと。本日の主食として焼いて入れて。
美味しく頂きました。
冷蔵庫、見事に空に
ちなみに、買い溜めをしない我が家。
冷蔵庫は常にほぼ空ですが、この日、これらの食材を使って、いつも以上に見事に空になりました。入っているのは…調味料と牛乳のみ。
年始。
近所のスーパーも概ね休みで、3日や4日からの営業とのこと。
年始だったこの日、冷蔵庫が空になったのはこのためです。
毎日あるいは2日に1回している買い物が出来なかったことが理由ですが…いいことだと思います。
「冷蔵庫にあるものを総動員」なんて冒頭に書きましたが、スーパーが開いてなくても大丈夫なように、事前に考えて計画して買っていますので。
年始から開いていれば行きますけども、開いてなければそれはそれでOK。それだけのことだと思います。
見事に空になった冷蔵庫、チャンスとばかりに拭き掃除をして。
さて、スーパーが開けばまた買い物です。スーパーをウロウロするのが楽しみですので、待ち遠しいです。