焼肉のタレ炒め丼
お出かけから帰ってきたこの日。
後片付けに疲れました。グッタリ。
でもお腹は空いていますのでしっかり食べたい。
冷蔵庫にある豚肉と野菜を炒めて。
焼き肉のタレで味付けして丼に。
最近は主夫になったおかげで頻度が下がっていますが、仕事をしている時の頻出メニュー。
とりあえず炒め物をして。
焼肉のタレ味にするか、生姜炒めにするかのだいたい2択。
そうそう、こうやって疲れた身体で作るのも、同様に懐かしいです。
そして粉末顆粒のスープ
こちらも仕事をしている時は頻出だったメニュー。
鶏ガラスープか、中華だしか、和風出汁か。
いずれかを溶かして、葱など冷蔵庫にある野菜を入れたりカットわかめを入れたり。
この日は、子供達が喜ぶ春雨を。
ポンっと入れるだけですので、楽。
出来ました。
この日の晩御飯です。
美味しいです。
いいんです、これで。
これでどころか、これがいいんです。
手軽に作れて美味しい。これに勝るものはありません。
子供の幼稚園の持ち物の片付けをして。汚れた服を替えて。靴下を脱がせたら砂が大量に出てくるので掃除機をかけて。
もちろん自分の仕事着も脱いで、お弁当などを出して。
…など、することがてんこ盛りの帰宅後、これらと並行して進めていく晩御飯の準備。
退職前の数年間は特に「これをずっと続けていくのはしんどいな」と思った瞬間もありました。
そんな疲れた身体を癒してくれたこの味。
改めてですが、手軽に作れて美味しい。これに勝るものはないと思います。
何年か前を懐かしく思い出しながら。
美味しく頂きました。